メ~ブツ

2010年10月31日 23:49

ギフレク

昨日の台風を回避したつもりで行ったギフレク、本日行ってきました。

IMG_0279+.jpgIMG_0287+.jpg

駅前を出ると、金色の信長像の前の広場が、屋台やらなんやらで、ごった返してました。


僕らは早速おいしい匂いにつられ、塩ホルモン&ビール。

「これ、旨っ!」
あまりに塩ホルモンが美味しくて、ギフレクの好感度が一気に急上昇。

ギフレクは、NAGOYA DESIGN WEEKとはまた違ったアプローチで、飲食業界の人もしっかり巻き込んでるので、おいしい屋台がいっぱいなんです。


美味しいものは、人を呼び込む吸引力がすごい!
(って、自分が食べ物に弱いだけですが...)


IMG_0288+.jpgIMG_0291+.jpg

駅北の通りには、いろんなお店が試食を提供し、そのあと試食人達の投票が行われるイベントが開催されていました。
長蛇の列で、並ぶのを諦めましたが、コンテスト形式の試食は、おもしろい試みだと思います。






もう一つ、おもしろい試みとしては、大同大の宇野研究室の「けんちくライブ」
子供たちに、どんな家に住みたいか聞いて、その場で設計、建築モデルを作成するライブです。

IMG_0293+.jpg

会話を盗み聞きすると、子供がしっかり「施主」になってるのが笑えます。
建築家(に扮してる学生さん)が、
「ここをこうすると、このドア、上手く開かないけどいい?」
なんて、まじめに「施主」に相談してるところがおかしかったです。

ん〜、このコンテンツは面白いな〜!
ぜひ、施工実施までやっちゃってほしいです。

「このドア、ほんと上手く開かないや」なんて、本当の家で、子供が実体験できたら、すごいですよね。

IMG_0294+.jpgIMG_0297+.jpg



出展していた屋台や、お店では、岐阜のお土産品もいくつかあり、メ〜ブツとの比較みたいな視点を持ちながら見てたのですが、元々、刃物や木工等、お土産品としてのプロダクトはそこそこ多く存在していたこともあり、既に知っているものが多い印象でした。
しかし、これらも、商品自体の表現や、見せ方、売り方次第で、もっともっと岐阜ならではのお土産品になる可能性を秘めてる気がするので、来年以降のギフレクの良いコンテンツになることを期待してます。

NAGOYA DESIGN WEEKが反面教師になったのかもしれませんが、当事者としてギフレクを盛り上げてる人達の顔がすごく印象的でした。
徹夜三連休明け?なのに、すごく充実した笑顔。
ホント、お疲れさまでした!

2010年10月31日 22:49

泣かせる映画

最近、映画見てないです。

あ〜、映画欠乏症。。。

以前は週に1本は、まず見てました。
といっても、子供が生まれてから、一緒に見に行けるジブリ作品以外は、もっぱら自宅でレンタルDVDです。

最近見たのは「今度は愛妻家」

行定 勲監督の泣かせる映画です。
そう、泣ける映画ではなく、「泣かせる」んです。
セカチュー然り、ホント上手いです、この監督。
分かってはいたんですが、借りてきました。

というのも、先日、15回目の結婚記念日を迎え、「うちも、そろそろ倦怠期か〜?」なんてバカな話をしながら、食事を終えると、なんと娘手作りのフルーツゼリーがデザートで現れ、末娘からはおめでとうの手紙、上の娘二人で買ってくれたハンカチのプレゼントが!


IMG_0273+.jpg


子は鎹なんて言葉が、最近すこし分かる?年頃なので、ウチもやばい倦怠期を上手く回避する為に、この映画を、、、、





まあ、そこまで考えたわけではなくて、単に最近の薬師丸ひろ子の演技がいいなぁと思って借りてきました。


一時期、家内が主催する、絵画造形教室「たねのいろ」のブログ内で、子供達のお母さん方に、オススメ絵本等を紹介しようという話になり、アマゾンのシステムを使って、オススメリストを作ってみました。

絵本のところは、家内担当なんですが、映画のところは、僕が担当して、あれよあれよという間に、普通のお母さんには全く受けない「映画おすすめリスト」ができてしまいました。
暴走の賜物です。

ん〜、「ドッグヴィル」とか、普通のお母さん見ないですよね...
僕も、もう一度見る勇気が無い。

相当元気がある時じゃないと、ぐったり廃人になること間違い無しの映画も多く紹介してます。

投げやりなコメントだし、最近は更新してないから、以前セレクトしたものばかりですが、良かったら参考にして下さい!

2010年10月26日 22:38

手が形を憶えている!?

「エスカのみやげ物屋」
というと、すぐに
「あのエスカレーター降りてすぐのとこでしょ」

と言われてしまうんですが、「なごみゃ」は、少し離れたマクドナルドの南隣にあります。

あまり知られてないのも当然で、名古屋市が市のPRを目的に、2年間の期間限定(開府400年にあわせて)で、オープンしたのが、今年の4月。
まだ半年ぐらいしか経っていないので、認知度は低いんです。

でもお店に訪れて意外だったのが、思った以上にお店に立ち寄る人が多く、僕がちょうど行った時も、小さなお子さんを連れた地元の人が「メ〜ブツ」の前で立ち止まってくれました!

「メ〜ブツ」発起人がいうのもおかしいですが、2年前の自分なら、まず「名古屋みやげ」の前では立ち止まらなかったと思います。
それが、今は「名古屋みやげ」を作ってお店に出しているんですから、自分でも不思議なもんだな〜とつくづく思います。

メ〜ブツ勘考委員会のメンバーで、金鯱の話になると、「ここのヒレはもう少し上向いてる」だの、みんなヤケに詳しくて気持ち悪いです。
美術予備校時代に、デッサンや粘土で塑造したものは「手が形を憶えている」と言われたもんですが、ホントそうなんですね。


金鯱オタク輩出するのが、メ〜ブツプロジェクトの目的ではないので、お間違いなく。。。


IMG_0272+.jpg




<< First << 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 Last >>